【薬剤師監修】オリジナルレシピ GABA&テアニン(30日分) 商品番号AFSO01-Grm_30

オンとオフを上手に切り替えたい方へのサプリメントを組み合わせています。
ストレス社会で毎日を頑張っている方のリラックスタイムをサポートします。
【レシピ】GABA、テアニン

■こんな方に

  • オンとオフの切り替えを上手にしたい方に
  • リラックスタイムを穏やかに過ごしたい方に
  • ご自身の健康維持、管理を見直したいと思った方に


■おすすめポイント

  • リラックスタイムを穏やかに過ごすのを助けるサプリメントの組み合わせ
  • グリーンメディック薬局の厳選サプリのオリジナルレシピ
  • 唾液量が少なめの方は、十分な休息が取れていないのかもしれません。
  • ストレス社会で注目されているGABA
  • 緑茶成分テアニン

仕様
販売単位30日分(30袋入り)
GABA(1粒/日)【原材料】γ-アミノ酪酸、セルロース、ゼラチン、ステアリン酸Mg、酸化ケイ素
L-テアニン(1粒/日)【原材料】L-テアニン、セルロース、HPMC、リン酸Ca、ステアリン酸Mg

【薬剤師監修】オリジナルレシピについて

【薬剤師監修】オリジナルレシピとは?

  • くすりのプロが考えた毎日をアクティブに過ごすためのセルフケアに役立つサプリメントです。
  • 各サプリメントの1日の摂取目安量を1袋に入れた状態でお届けします。
  • サプリメントの組み合わせは、大阪のグリーンメディック薬局オリジナルレシピです。
  • サプリメントは、グリーンメディック薬局の「薬剤師が選んだ商品」を使用。健康成分を高配合しています。
  • ご注文いただいた商品は、グリーンメディック薬局よりお届けいたします。
  • HelCオンラインショップでのみ販売中!

こんな方におすすめ

  • オンとオフの切り替えに
  • 忙しくて、ストレスをためがち
  • リラックスタイムを穏やかに過ごしたい

【薬剤師監修】オリジナルレシピ GABA&テアニン
おすすめの理由

  • 1 リラックスタイムのためのサプリメントを組み合わせ
  • 2 グリーンメディック薬局の厳選サプリのオリジナルレシピ
  • 3 ストレス社会における注目成分GABA
  • 4 緑茶に含まれるリラックス成分のテアニン

グリーンメディック薬局

写真:グリーンメディック薬局外観 くすりのプロのおすみつき 写真:多田先生

大阪府豊中市と吹田市を中心に薬局を構え、生活提案を軸に、カウンセリング機能の充実による自家製剤や零売、地域在宅医療まで担う「地域の薬物治療のインフラとしての薬局」を目指し、常に薬局や薬剤師に新しい価値や意義を創造し続けています。
このシリーズは、「薬剤師が選んだ商品」をベースにレシピを作成、毎日を豊かにするために、ぜひお試しください。

CHECK

GABA

ストレス社会で注目の成分です。穏やかな気分で過ごしたいときに。

GABAとは?

γ〈ガンマ〉-アミノ酪酸が正式名称で、体内に存在するアミノ酸の一種。心身の緊張、興奮状態を抑えるのに役立ちます。

CHECK

L-テアニン

緑茶に含まれているアミノ酸の一種です。
オンとオフの切り替えがうまくいかないと感じたときに。

テアニンとは?

緑茶の旨味成分ですが、一般的な煎茶で摂取できる量はとても少ないため、サプリメントの活用がお勧めです。
テアニンを摂取すると、脳がリラックス状態にあるときに出るα波(アルファ波)が増加することが分かっており、様々な研究が行われています。

【薬剤師監修】オリジナルレシピ GABA&テアニン

  • 名称 (γ-アミノ酪酸・L-テアニン)含有加工食品
  • お召し上がり方 1日1袋を目安に、噛まずに水などでお召し上がりください。1日の摂取目安量を守ってください。
  • 栄養成分表示
    2粒(1.221g)
    あたり
    エネルギー: 1.8 kcal
    タンパク質: 0.186 g
    脂質: 0.011 g
    炭水化物: 0.234 g
    食塩相当量: 0.0015 g

    ギャバ(GABA) 500㎎
    L-テアニン 100mg
  • 保存方法 直射日光、高温多湿な場所を避けて保存してください。
  • 賞味期限 裏面ラベルに表示

必ずお読みください

  1. 高温多湿な場所を避けて保存してください。
  2. 開封後は、お早めにお召し上がりください。
  3. 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
  4. アレルギー体質や体調により製品がお体に合わない場合がございます。その場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。
  5. 薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠および授乳中の方は、医師または薬剤師にご相談ください。
  6. 各原材料の含有量を多めになっているため、粒、カプセルが大きくなっております。注意してお召し上がりください。
  7. 原材料表示をご参照の上、食品アレルギーのある方はご使用をお控えください。